SSブログ

一つの出合いが昂じて [趣味]

随分昔になりますが、たった一つのお土産に感激をしたことが始まりです。

そのお土産とは、京都土産の七味なんですが、入っている七味も良かったけれど、その入れ物があまりにも可愛くて・・・・♪

飾ったり、仕舞ったり・・・独りで・・・楽しんで。。。喜んで♪
stim11.jpg


そのうちにだんだんエスカレートして、

「他にも有るかもしれない、京都の大学へ行っている娘に聞いてみよう」 と、なった。娘は、大学の仲間に聞いたり、いろいろ協力をしてくれた。

卒業をしてからも学祭へ行ったとき、七味家のお店へ寄って買ってきてくれました♪。

その数々を、家の壁の飾棚に飾って、遊んでいます。

殆どが「清水焼」と思いますが、「信楽焼」もあります。

これは「信楽焼」なんですよね(^。^)
stim2.jpg


色々な絵も、これは「柿」の絵です。
stim3.jpg


ちょっと逆光で分かりにくいけど、「提灯」です、杓子を蓋に差すのがおしゃれです。
stim.jpg
(逆光で見にくいので、写真を取り換えました。)


こちらは、色違い。 青は「桔梗」の絵です。
stim5.jpg


こちらは「イラボ」 何焼きかなぁ~ 清水焼には見えない。
stim6.jpg


壁の飾棚にこんな風に飾ってあります。
stim7.jpg


これは茶入れにしたいような♪ 綺麗な青です。
stim8.jpg


右は百合  左はトンボ。
stim9.jpg


全体は、こんな風に!
stim10.jpg


こんなところにも置いてみました。白く見えますが、「淡紅」なんです。
stim12.jpg

たかが「七味入れ」と思っても、季節感があったり、粋な形だったり、遊び心があったり、楽しい入れ物、と思います。

これも、日本文化 と感じるのは、私だけかなぁ~***

(私の趣味に付き合ってくれた娘は、やっと子宝に恵まれ、当分京都へは行かないだろうな!)

家の中で、こんなことをして、子供のように遊んで下ります。

では、またお越しください。
nice!(50)  コメント(36)  トラックバック(0) 

nice! 50

コメント 36

ゴーパ1号

かわいいですね!集めたくなる気持ち、わかります!
by ゴーパ1号 (2009-09-12 10:48) 

mwainfo

日本文化、京都ならでは...ですか。作るほうも、飾るほうも、遊び心があってなかなか洒落てますね。
by mwainfo (2009-09-12 11:48) 

やよい

素敵な器ですね、飾り方もせつこさんのセンスの良さが
伺えます。
初孫さんが? それはおめでとうございます。
by やよい (2009-09-12 11:56) 

京男

こんにちは。
七味家か、近くなのに店に入ったことはきわめてすくない。
こんなのがあそこに売っているのですか?
私は、もっぱら中身しか買ったことがないな。それも黒七味。
by 京男 (2009-09-12 12:06) 

yakko

こんにちは。
わあ〜 素敵ですね〜 
これに七味が入っていたんですか。可愛いですね(^。^)
これなら絶対コレクションしたくなりますね〜〜
上手に楽しんでおられますね。さすがお茶の先生 !!
by yakko (2009-09-12 13:16) 

ぐーちゃん

わぁ、清水寺の近くの七味家さん!
私もむか~しお土産に買って、
実家に置いてあります。
「イラボ」の左側のにそっくりです^^

お孫さん? おめでとうございます!
それにしても素敵なおうちですね。
「こんなところ」はお玄関ですか?
壁に作りつけの飾りだな、憧れです♪
by ぐーちゃん (2009-09-12 13:29) 

SilverMac

七味屋さんありましたね。何度か通りましたがこんな器に入ったものもあるのですね。
by SilverMac (2009-09-12 14:17) 

OJJ

京都に住む嫁が送ってくれるのは「原了郭」の黒七味!
マ、え~けどな・・・・・。飾り棚無いモン・・・
by OJJ (2009-09-12 15:50) 

nikkin

凝り性(肩のはなしではありません)なのですね。なぜか微笑ましい話です。いろいろなコレクションがおありでしょうか。
私もだるまさんを集めて50年。最近は新しいだるまさんがみつからなくて、頓挫している感じです。
by nikkin (2009-09-12 15:54) 

水郷楽人

器の美に拘る日本人の美意識、実に奥が深いですね。
by 水郷楽人 (2009-09-12 18:26) 

an-kazu

小さな博物館みたいですね\^o^/
by an-kazu (2009-09-12 19:40) 

momoe

かわいい!集めたくなるお気持ち、よくわかります。
鎌倉にはないかしら…?
by momoe (2009-09-12 19:50) 

mimimomo

こんばんは^^
まぁ~ほんとうに素敵~ わたくしもこう言うの好きです。
でも我が家には似合わないわ~ 残念だわ~
せつこさんにとって、初お孫さんでいらっしゃいますか?
おめでとうございます~~~♡
by mimimomo (2009-09-12 20:51) 

がま親分

せつこさん、コレクターなんですね。
七味入れとはまた趣味がよろしいです。
私もコレクター癖がちょっとありますが、でも集める対象は実に実に実にくだらないものばかりです。(汗)
by がま親分 (2009-09-12 22:15) 

あまちゃん

せつこさんのお宅はおしゃれですね。
いい日本文化ですよ。
by あまちゃん (2009-09-12 23:44) 

きまじめさん

素敵なコレクションですね。
せつこさんのところだから、てっきり茶入れかと思っちゃいますね。
お嬢様、お母様になられるそうで、おめでとうございます。
by きまじめさん (2009-09-13 00:13) 

ガンバルおやじ

お孫さん、おめでとうございます。
楽しみですね。
by ガンバルおやじ (2009-09-13 05:54) 

斗夢

こんなにたくさん!
七味を買っているのではなくて入れ物を買っている?
七味は食べきったのだろうかと・・・^^。
by 斗夢 (2009-09-13 06:22) 

キタノオドリコ

ん~、おそるべし、七味入れ。集めるに足るみごとなできばえのものばかりですねぇ。香合みたい。^^
これに全部中身が入ってるとしたら・・・焼き鳥にかけて、モツ鍋にも入れて、あたりめのマヨネーズにもふって・・・か、辛いっ(笑)。
by キタノオドリコ (2009-09-13 07:49) 

旅爺さん

おはよう御座いま~す。
こうして飾って置くと風流でお部屋も一味違って見えますね
使い終わると取って置いても何時の間に無くなってしまう物ですが、集めると面白い趣味になりますね。素晴らしいです。
by 旅爺さん (2009-09-13 08:23) 

たいへー

これはもう、立派な「七見入れコレクター」です。
ぜひ個展を・・・^^
by たいへー (2009-09-13 09:35) 

せつこ

☆ゴーパ1号さん
ひとつ、ひとつ、が、面白いです。
京都には、忘れられた日本文化が凝縮していますね。

☆mwainfoさん
作った人の作品は、扱い方、飾り方、で表現出来ますね。
高価でなくても、楽しめるのが面白いです。

☆やよいさん
飾り方で物は引き立ちますね、高価でなくても楽しめるって嬉しいです。
ありがとうございます、8年目にたっと授かった子ですから、娘夫婦の喜びは想像できません。

☆京男さん
お近くでしたか・・・こんな楽しい入れ物も置いていたのよ。
まだまだ、いろいろ有った、と娘は言ってました。

☆yakkoさん
七味入れ1つにしても、楽しめるって、日本人は芸術家です。
ほんと、おしゃれなのよ♪

☆ぐーちゃんさん
「イラボ」・・・たぶん同じものと思います。
いつも、こんなことをして、置いたり、引っ込めたり、ままごと遊びのような暮らしをしています。

☆SilverMacさん
七味家さん、こんな入れ物も置いているの!
なんとな~~く、笑いたくなります。

☆OJJさん
味で楽しんで・・・それが幸せというものです。
お嫁さんの思いやり、それが宝です。

☆nikkinさん
凝り性です、この他にも集めているものがあります。
だるまさん、良いですね、またはじめてください。

☆水郷楽人さん
日本の職人さんは、芸術家ですね。

☆an-kazuさん
こんな小さいものでも、見ていると楽しくなります。

☆momoeさん
面白いですよね、一つとして同じでないのが楽しいわ^^

☆mimimomoさん
なん~~か、楽しい入れ物でしょ☆
杓子の差すところが付いている、という心配りがなんとも、カワイイわ!
娘は中々できず、まる高出産なんです。

☆がま親分さん
見る人から見れば、これもくだらない、と思う人もいるでしょう!
本人が楽しければ、それが一番よいことよ♪
がま親分さんのコレクターもしかして・・・〇〇コ?まさか~~ねぇ~!

☆あまちゃんさん
物入れ1つにしても、日本文化は粋ですね。

☆きまじめさん
なんか・・・茶入れにしたいものもあります。
日本の文化が伝わってきます。
ありがとうございます。新型インフルエンザを心配しています。

☆ガンバルおやじさん
ありがとうございます♪
長かった・・・同時多発テロの年に結婚をした夫婦なんです。

☆斗夢さん
七味は勿論ですが、入れ物が目的です。

☆キタノオドリコさん
七味も使いますが、なんといってもこの入れ物に驚きました。
風流ですよね、日本の心が伝わってきます。

☆旅爺さん
七味入れも、面白いでしょう、作る人のことを想像しています。
日本のものには、遊び心がありますから、楽しいです。
この提灯は、良くできていますね。
by せつこ (2009-09-13 09:53) 

kumimin

お洒落ですよね♪
イラボ釉、清水焼じゃないですか?私もよくわからないけど(^-^;
手焼きの器はいいですよね=^^=
by kumimin (2009-09-13 11:26) 

MANICAT

用途の決まった容器は特別な奇麗さがあります
昔は七味などは貴重だったので容器も高価なのでしょうね
by MANICAT (2009-09-13 12:17) 

袋田の住職

そういえば、京都物産展で七味を買った記憶が・・・
by 袋田の住職 (2009-09-13 14:33) 

ちゃーちゃん

こんにちは‼
素敵な入れ物ですネ・・・
又、飾る場所があるから入れ物が生きてくるのですね。
私も好きですが、置き場所が無いので残念です。
by ちゃーちゃん (2009-09-13 15:54) 

achami

素敵なコレクションですね!!

お孫さん、誕生するんですね!!
おめでとうございます^^
by achami (2009-09-13 17:18) 

こうちゃん

ねーさん、こだわりますね。(笑)
by こうちゃん (2009-09-13 17:22) 

せつこ

☆たいへーさん
これぐらいではできませんって!
でも・・・面白いね♪

☆kumiminさん
いラボも清水焼かも・・・!
清水焼が多いのよ、2枚目以外はたぶんそうだと思います。

☆MANICATさん
昔からこんな入れ物があったのかしら・・・ね。
始めて目にした時は、「なんてお洒落なんだろう」と思いました。

☆袋田の住職さん
七味は売ってますが、中々入れ物は内容です。
これは、京都の店から買ってきました。

☆ちゃーちゃんさん
ちょっとしたところへ、ポンと置くと引き立ちますよ。
さりげなく、置くのが良いと思います。

☆achamiさん
おもちゃを集めて喜んでいるのです。
本人は、できないので、今までプレッシャーだったと思います。
今は、何週目だ、何センチになった、と毎日数えて暮らしています。

☆こうちゃんさん
かわいがるものがないので、こんなものをなでなでです。
by せつこ (2009-09-13 17:47) 

侘び助

素敵ですね。器も喜ぶ素敵なお屋敷 我が家では生きませんね。
長野の八幡屋磯五郎のお店で素敵な入れ物に
入った唐辛子お土産にしたことありますが、お菓子のほうが
良かったのか・・・反響なし 今も渡す相手を考えなくてはと心残りよ~
お孫さん おめでとうございます ♡
by 侘び助 (2009-09-14 11:27) 

としぽ

こんにちは。
辛子入れも粋なものが多いですね。
小さな器ですが集めたくなりますね。
by としぽ (2009-09-14 13:24) 

せつこ

☆侘び助さん
趣味が違うのかもしれませんね。
頂いた方も遊び心がないと、生きてきませんね。
ありがとうございます、やっと恵まれた子です。

☆としぽさん
入れ物一つでも、お洒落って好きです。
器って色、形、大切ですよね。
by せつこ (2009-09-14 13:49) 

puripuri

素敵な七味入れですね。お洒落に飾っている、、そんなせつこさんが素敵(^_^)
お孫さん、おめでとうございます。 楽しみですね(●^o^●)
by puripuri (2009-09-15 20:55) 

せつこ

☆puripuriさん
調味料入れでしかありませんが、これがまた楽しめるのよね♪
竹の杓子が可愛くて、その杓子を載せるところが付いているなんて、粋ですね。
by せつこ (2009-09-15 21:56) 

koto

あら~、かっわいいじゃありませんか!
私も中身しか買ったことがなかった・・・
お孫さんですか!
おめでとう~ せつこさん!!
by koto (2009-09-17 09:55) 

せつこ

☆kotoさん
中身が一番ですが、なんともこの入れ物に惚れちゃって・・・!
アリガトウ、今年の12月が予定日です。
by せつこ (2009-09-17 10:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。