SSブログ

出羽三山へ 2 [旅]

羽黒山神社で見つけた、面白い杉の根、幹に突き刺されているように見えました。
他にも木の幹に沿って上に伸びていた根もあった。
yu1.jpg


大木の杉木立の羽黒山を後にして、湯殿山へ向かった。

湯殿山はR112号線から入りますが道を間違って、高速道路へ入ってしまい、入り口でUターンして出てきましたが、入るときETCでバーが開き、出る時料金が表示・・・・走行しないで払うってバカバカしい。

湯殿山と言う山が神なので、建物はありません。

以前は、こんな立派な鳥居もありませんでした。
yu7jpg.jpg

湯殿山 本宮へは、この駐車場に車を置き、シャトルバスでいきます、往復で300円。
山道で、擦れ違いができないので、マイカー乗り入れはできません。
yu8.jpg


本宮入口には丑が祭られています。
これも以前は無かった。
yu2jpg.jpg


この丑の「丑年御縁年」だったのです。
この丑は以前からあります、お参りをする人が撫でるので、つるつるに光っています。
yu3.jpg


ここにも丑がありました。
yu4jpg.jpg


ここから先は、「御神域なので、撮影禁止」 と立札があり、ここから先は撮ることができませんでした。

本宮まで6~7分、参道には、サワヒヨドリやアザミ、その他花が咲いていました。

本宮で靴を脱ぎ素足になってお祓いをしてもらい、温泉の湧き出て流れ落ちる石に登ります。

湯殿山なので、湯の出る山が神様なのです。

湯の流れ落ちる石を歩いてきました。

これは、駐車場の近くにある 「即身仏」 のレプリカです。
yu5.jpg


山形県には、「即身仏」になった人が6人もおります、すごいね。
yu6jpg.jpg


、「即身仏」は、この日 時間がなく見に行きませんでした。

R7号線、R112号線、R287号線 R113号線と一周し、350キロ走って帰りました。

目の方も順調で、毎日プールへ行ってます。

ゴーグルで目を押すとよくないのでしばらく水泳はお休みです。

水中歩行やその他の運動をやっています。

さぼりブログもやってます。

懲りずにお付き合いをよろしくね。
nice!(55)  コメント(37)  トラックバック(0) 

nice! 55

コメント 37

ガンバルおやじ

レプリカでもリアルで怖いです~ (;^^)ヘ..
by ガンバルおやじ (2009-08-29 06:24) 

旅爺さん

おはよう御座います。
いよいよ旅もフル創業になりそうですね。
湯殿山は聞いた事ありますがまだ・・・東北巡りもしたいです。
by 旅爺さん (2009-08-29 06:53) 

斗夢

湯殿山はお湯が出ている茶色の大きな岩が記憶にあるだけです。
即身仏は記憶にあります。小さいナーと思いました。
by 斗夢 (2009-08-29 07:49) 

キタノオドリコ

私もお参りしたほうがいいかなぁ、丑歳の牡牛座だし。虚空蔵尊にはよく行くんだけど。
即身仏、大日坊のは観たことあります。
by キタノオドリコ (2009-08-29 07:50) 

水郷楽人

おはようございます。即身仏のレプリカですか。凄いです。京都の貴船神社周辺や三重の椿大社の杉の大木の根元もこんな感じです。面白いですね。
by 水郷楽人 (2009-08-29 08:20) 

SilverMac

先般、テレビで即身仏のドキュメントを観ました。そちらには多いようですね。羽黒山は昭和の横綱でしたね。ETCの前で引っ返しても料金とは驚きました。( ・_・;)
by SilverMac (2009-08-29 08:52) 

yakko

お早うございます。
大杉の根・・・面白いですね(^。^)
私もテレビで即身仏を二体拝見しました。尊いお姿ですね。
プールも再開され、ご活躍のようで良かったです。
いろいろと長〜く楽しませて戴きます。アリガトウございました(*^^)v
by yakko (2009-08-29 09:28) 

ぐーちゃん

またお邪魔させていただいています。
過去記事を読ませていただきましたが、
目の手術をなさったり、薬疹がでたり、
大変な夏でしたね。
術後が順調で、なによりです。

なでられてツルツルの丑さん、怒っているみたい。
子沢山のようだけど、子宝の神様なのかしら?
お湯の中を歩くのが気持ちよさそうです。

by ぐーちゃん (2009-08-29 09:58) 

mimimomo

こんにちは^^
蛇みたいな根っこですね~
湯殿山には行かなかったようです。
by mimimomo (2009-08-29 10:05) 

an-kazu

レプリカ・・・ですか(@_@)

順調な回復をお祈りしています。
by an-kazu (2009-08-29 10:45) 

flutist

お早うございます。
即身仏、凄い修行だと思いますが、本当に幸せになったのかな? 私は良寛和尚のような生き方がいいなあと感じます・・・。
by flutist (2009-08-29 10:59) 

侘び助

健康体を取り戻されて嬉しく思います。
今年はとても色よくOO良しの仕上がりになりました。
by 侘び助 (2009-08-29 11:00) 

flutist

おはようございます。
即身仏、凄まじい修行ですが、本当に幸せになったのかな? 私は良寛和尚のような生き方に憧れます・・・。
by flutist (2009-08-29 11:00) 

京男

こんにちは。
厳島神社みたいな鳥居ですね。
この即身仏はここにあるのですか。
レプリカなんですね。びっくりした。
急に動いたらみんなびっくりするだろうな・・・。
by 京男 (2009-08-29 12:09) 

nikkin

即身仏! 自身のためではなく他人の為ですか。
今も挑戦する人が居るのでしょうか?
信仰の極致ですね。
by nikkin (2009-08-29 13:15) 

たいへー

我が阿南町には「行人様」という即身仏がおります。
地元過ぎて、見た事はありませんが・・・^^;
by たいへー (2009-08-29 16:27) 

nyanco

おお杉の根っこ、ちらりと見てヘビかと思いました。
by nyanco (2009-08-29 17:10) 

こうちゃん

黄色いバスって可愛いなぁー
by こうちゃん (2009-08-29 18:11) 

としぽ

こんばんは。
即神仏はレプリカなんですね。驚きました。
目の方も順調に回復しているみたいで良かったですね。
by としぽ (2009-08-29 18:11) 

がま親分

出羽三山は・・・おどろおどろしいイメージを持ってましたが、即身仏ですか・・・怖い・・・。
by がま親分 (2009-08-29 21:18) 

きまじめさん

テレビで、即身仏の映像やってました。
せつこさんの撮っていらしたのは、レプリカなのですか。
それだとそんなに怖くないでしょうね。
by きまじめさん (2009-08-29 22:49) 

mwainfo

敬虔あらた、救いは、信心からと言いますね。まさに神の山、ですか。
by mwainfo (2009-08-29 22:49) 

やよい

杉の大木の姿に すごい時間の流れを感じます。
即身仏 大変な修行でしょうね。
by やよい (2009-08-29 23:21) 

MANICAT

丑さんもすり減るほど撫でられて機嫌悪そうです
350キロもドライブしてお帰りですか!
運転担当の方お疲れさまです。
by MANICAT (2009-08-30 00:01) 

luky

今日は、、歴史ある写真を見るだけでも楽しいです、
凄い距離を走るのですね、私も若い頃はいくら走ってもOKでしたが、
最近は自身が無くなりました、
クラス会で一度運転をして今度は皆を乗せてと思っていたが、年齢と参加する人が少なくなり、中断しています。
by luky (2009-08-30 09:37) 

せつこ

☆ガンバルおやじさん
ミイラですから、リアルです。

☆旅爺さん
まだまだ、隣の県です、そのうちに日本横断、縦断、開始です。
来年の春は、海外も行きたいな!

☆斗夢さん
歩く石のところも、以前より変わっていました。
随分整備されて、建物も増えていました。

☆キタノオドリコさん
アラアラ・・・48歳?・・・ごめん36歳 おめでとうございます♪
あの丑さん、待ってましたよ。
大日坊の即身仏は見に行きました。小さかったと思います。

☆水郷楽人さん
大杉の根が下から上に、這って上っている根もありました。
「逆じゃん」と言ってしまいました。

☆SilverMacさん
相撲の羽黒山はあの近くの出身だったのでしょう。
強かったそうですね。

☆yakkoさん
即身仏、・・・昔はすごい修行をしたものですね、今は禁止されています。
喜んでもらえて、何よりです。

☆ぐーちゃんさん
今年の夏は、性に合わない引きこもりの夏でした。
長岡にも友達、居りますが、最近ご無沙汰です。
またお越しください。

☆mimimomoさん
湯殿山コースは梯子があって厳しい登山です。
月山は楽です、縦走ができますが、車が2台必要になります。

☆an-kazuさん
レプリカでも、リアルです。

☆flutistさん
仏になって人を救うために即身仏になる精神は凄いですね。
良寛様も欲を捨てた生き方ですから、どちらも悟りを開いた生き方でしょうね。

☆侘び助さん
良い出来で作られましたか、それは良かった♪

☆京男さん
この近くの「大日坊」は有名です。
私も以前見に行きました。

☆nikkinさん
今は禁止されています。
人を救うために仏になるのですから、そうかも!

☆たいへーさん
昔の人の精神は凄いですね。
by せつこ (2009-08-30 11:27) 

せつこ

☆nyankoさん
数百年も経っていると、杉も面白いですね。
色々ありましたよ♪

☆こうちゃんさん
本宮直行バスは、こんな色でした。

☆としぽさん
レプリカです、本物はこんな風になっているのでしょうね。

☆がま親分さん
生き仏ですから、救ってくれますよ♪
ウチの姪はカエルが怖い、と言ってます(笑)

☆きまじめさん
外の明るいところで、人もいるしそんなに怖くはありませんが、建物の中で薄暗いと怖いでしょうね。

☆mwainfoさん
そうです、神の山です。
雰囲気から違います。

☆やよいさん
普通の人は出来ないでしょう!
かなりの精神ですね。

☆MANICATさん
遠出の朱鷺は、交替で運転をしますが、350キロくらいは、相棒一人で大丈夫です。
随分すり減ってますね、行かれた人全員撫でますからね。

☆lukyさん
自分の体力に合った行動が一番良いですよ。
無理せず、楽しんでください。
by せつこ (2009-08-30 11:52) 

tasuchan

なぜだ~レプリカまで作って駐車場近くに置くのか~?
by tasuchan (2009-08-30 14:53) 

achami

凄い根ですねぇ〜!!
こんな風に、根を張って生きていきたいモンです。


by achami (2009-08-30 21:17) 

konkon

ちょっと前、テレビで即身仏のことをやってました。
私にはちょっと考えられない・・・
目の回復順調でなによりです。

by konkon (2009-08-30 21:44) 

モッズパンツ

大きな杉ですねー。すごいなー。樹齢何年かな?w (^ω^)b
どんどん元気になっていきますね。イイ調子。イイ調子。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2009-08-30 21:51) 

kumimin

杉って高尾山の蛸杉もそうですが根っこがすごいですよね♪
牛さんがぴっかぴか=^^=

お元気になられた様子、良かったです♡
by kumimin (2009-08-31 00:14) 

ネオ・アッキー

 せつこさんこんばんは。
レプリカ・・・ でも十分迫力がありますね^^;
by ネオ・アッキー (2009-08-31 05:55) 

koto

そんな怖いの、見に行きたいのですか?
by koto (2009-08-31 14:09) 

旅爺さん

当地でマグロのカマは何処のスーパーでも売ってます。
身はシコシコと締まって実に美味しいです。
コン様は木の葉のお金では買えません・・・プッ!
by 旅爺さん (2009-08-31 16:24) 

thaler

5月の連休に、月山へスキーに行きました。
by thaler (2009-08-31 16:40) 

せつこ

☆tasuchanさん
本物の置いてある寺は遠いから。。。。かも!

☆achamiさん
ここは凄い大木ばかりです。
数百年経っているでしょう!

☆konkonさん
目は順調です。
少しずつ活動を広げています。

☆モッズパンツさん
日本の歴史を見つめて生きてきたような、語らないけどすべてをご存じって、そんな気がします。

☆kumiminさん
木の根元を見ると、歴史が感じられます。
何も語らず、すべてを見てきたのでしょう!

☆ネオ・アッキーさん
「恐いけど見たい」そんな感じで、行かれた人覗いてました。

☆kotoさん
好奇心の塊です。
冒険心もあるのよ!

☆旅爺さん
マグロのカマは見たことがありません。
それを食べているから、元気がよいのね(^o^)
木の葉を頭にのせて、ドロン・パッと、枕ものにはいかが!

☆thalerさん
春スキーの方ですか?
冬用のスキー場もありますから・・・良かったね。

☆ご訪問ナイスをくださった方へ
ありがとうございました。
by せつこ (2009-09-02 09:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

出羽三山へ 1我が街の花火 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。