SSブログ

里山登山 3 [趣味]

GWに入ってから、3回目の里山登山です。

山には、山の特徴があるというのか、顔があるというのか、それぞれ違いがあります。

4日の里山は、いつもよりは高い山です。

新保岳「しんぼだけ」標高852・2mの山を登ってきました。
sin2.jpg

芽吹く春、新緑が綺麗な季節、新緑と言っても、緑には色々な緑がありますね。
淡い緑、黄色い緑、とにかく素敵な風景です。
sin3.jpg


この山は、標高が高いのでコブシが花盛りです。
sin4.jpg


上の方はまだまだ残雪が一面。
sin5.jpg


谷間全体が真っ白です。
sin6.jpg

sin7.jpg


こんな風景を観られるとは思いませんでした。
sin8.jpg


ここのブナ林は大木が多く、見事なんです。
sin10.jpg


マナーの悪い人には登っていただきたくありません。
sin11.jpg

sin13.jpg


絶対こんなことをやってもらいたくないですね。
sin19.jpg


山頂も雪がありました。
食事のするところには、有りません。
sin14.jpg


新保岳山頂
この新保岳は、一等三角点です。
sin15.jpg


花は、ピンクのイワウチワ が咲いていました。
sin16.jpg


秋を思わせるようなきれいな新芽、春の葉っぱは、人間に元気を与えますね。
sin18.jpg


こんな風景を見て、今日も得した気分で帰ってきました。
sin17.jpg

では、では!
nice!(39)  コメント(36)  トラックバック(0) 

nice! 39

コメント 36

京男

おはようございます。
緑の山の匂いがただよってきそう。
私の部屋はいま山の匂いでいっぱい。
山の中にいるようです。
イワウチワってかわいい。
by 京男 (2009-05-05 05:27) 

mimimomo

おはようございます^^
あらまぁ~まだこんなに雪が~(@@
東京や千葉では滅多に見られない風景です~
新緑が綺麗~空気が美味しいでしょうね~
見ながら深呼吸です~^^

by mimimomo (2009-05-05 05:47) 

ガンバルおやじ

落書きもたちが悪いですが、削ったらもう元には戻らないので酷すぎますよね。
by ガンバルおやじ (2009-05-05 06:08) 

旅爺さん

おはよう御座いま~す。
新緑を見ながらの登山は楽しかったでしょう。雪があるね。
850mと言うとかなり高いですね、私は昨日100mの山に登りました。
獣道を登ったんです。そしたら何と畑がありました。キツネが作ってるんでしょう。笑

by 旅爺さん (2009-05-05 06:14) 

greens

マナーの悪いのには閉口です^^;
by greens (2009-05-05 06:33) 

SilverMac

我が家の回りの山々もいろいろな緑で彩れています。新緑も様々ですね。
by SilverMac (2009-05-05 06:40) 

エルモ

新緑と残雪、なんだか不思議な光景ですね!^^
やはり上の方は寒いんでしょうか?
by エルモ (2009-05-05 07:34) 

koto

落書きする人の気が知れない。
53年というのは昭和だろうか。
いまだに消えずに痛々しいですね。
自分の腕も削ってみたらどうなのさ!と思う。
by koto (2009-05-05 07:37) 

春分

里山登山の日々とはうらやましいです。私はまだ何年か働いてからだなー。
落書きする人は、十分認めてもらってない意識の人じゃないのかな。
両親にも、友達にも、異性にも、思ったように声をかけてもらえなくて、
でも、足るを知ることもせず、望む自分になる努力も苦手だったのかも。
そんな人はずいぶん多いのでしょうけども。少しでも減るといいが。
罰則はきちんとして、一方で意識して声を掛け合うことも必要なのかな。
by 春分 (2009-05-05 07:46) 

kokoro-love

おはようございます

新緑と雪
どちらも同時に見れるなんて贅沢ですね
空気も綺麗でしょうし
マイナスイオンを味わうにはもってこいですね

これから自分も山へマイナスイオンを満喫しに行こう
by kokoro-love (2009-05-05 08:12) 

テリー

GWで三つ目の山ですか、頑張っていますね。私も、天城山に登りました。もう一つQW中に生きたいと思っています。
イワウチワ、かわいいですね。山に登って、こういう花が咲いているとうれしいですね。
by テリー (2009-05-05 08:15) 

ゴーパ1号

あららら…幹さん、痛そう…
自分たちだってちょっとした切り傷で大騒ぎするクセに(`ヘ´) !!!
by ゴーパ1号 (2009-05-05 08:20) 

yakko

GWに3回も登山を・・・(@_@;)
まだ雪が残っているんですね〜
イワウチワがとても可愛いです。(^。^)
by yakko (2009-05-05 08:55) 

袋田の住職

ブナの新芽はきれいですよね・・・
落書きをされた幹が痛々しいです。
木だって生きているのに!
by 袋田の住職 (2009-05-05 09:04) 

mwainfo

確かにこの風景、徳した気分になりますね。852メートル、結構高いです。東京の高尾山が約600メートル、ケーブルカーで一気に上りますが、歩いて登ると1時間以上かかります。
by mwainfo (2009-05-05 09:37) 

水郷楽人

まだ里山に雪が残っているのですね。。それにしてもマナーが悪いですね。。
by 水郷楽人 (2009-05-05 09:45) 

ララアント

ホントに 低い山から高い山まで 色々とその日の気分で
登山が出来ますね。
昨日の新聞の高尾山(599メートル)が取り上げてられ
都心から1じかんに圏内でこれほどの自然はなく・・・頭上を
覆うイロハモミジやイヌブナの若葉に陽光が透ける。
「新緑が新緑を染め人を染め」・・・せつこさんもそんな景色を
味わうために何度も登っておられるのでしょうね。
とっても羨ましい環境ですね。
でも 残雪には驚きました。
by ララアント (2009-05-05 10:00) 

まっきー

山も新緑かと思いきや残雪が残っていたんですね。
イワウチワが印象深いですね。
ここからは日本海側は見えるんでしょうか?
どんな場所にもところ構わず軌跡をのこすのは止めて欲しいと同感。
by まっきー (2009-05-05 10:38) 

侘び助

雪を見て 花を見て 5月の風を肌に~
健康の有難さ~3山登るおふたりにnice!シャワーを~~
by 侘び助 (2009-05-05 13:42) 

せつこ

☆京男さん
山野そうは、何とも言えぬ素朴な花が多いです。
園芸店に無い、と言うのも良いですね。

☆mimimomoさん
今の時期は最高ですね。
何でこんなに素晴らしいのだろう・・・と感じました。
空気が美味しいから、お腹もすきますよ。

☆ガンバルおやじさん
この山だけではありません。
他にも落書きされたブナ林がありました。

☆旅爺さん
100m山頂に畑・・・・見つかってしまったか・・・・!
それは、狐の仕業です、あまり獣道は歩かないでください。
迷ったり、化かされたり、しますよ♪

☆greensさん
自己中でしょうか?
そんな人が多くなりましたね。

☆SilverMacさん
私のカメラは安ものですから綺麗ではありませんが、Macさんなら、素晴らしい写真が撮れると思います。

☆エルモさん
この日は寒くありませんでした。
雪を見て、感激しました。
持って行ったビールを冷やすには良いですよ。

☆kotoさん
植物に対しての優しさが欲しいですね。
何よりも、歩いていて、景観が悪いです。

☆春分さん
落書きされているブナ林は、結構あります、困ったものです。
ブナの木に助けられて生きていることを忘れてはいけないと思います。

☆kokoro-loveさん
新緑も出る芽によって色が色々ですね。
カワイイお子ちゃまと楽しんでください、喜びますよ!

☆テリーさん
何処へ行っても混雑ですから、山の山頂で食事です。
また、登ろうと思っています。

☆ゴーパ1号さん
この木は、ブナです。
ブナの恩恵を受けているのに、酷いことをしますね。

☆yakkoさん
谷間には雪がこんなに残っていました。
なぜか喜んでしまいました。

☆袋田の住職さん
これは一部です、写真を小さくしても名前がわかるので、線を2本引きましたが、登る人は見ていますからそのまま出したかったです。

☆mwainfoさん
こちらにはケーブルの山はありませんから、自分の足で登らなければなりません。
だからこそ、自然の素晴らしさが分かるのかも!

☆水郷楽人さん
こんな落書き良くないですね。
景観は悪くなるし、植物に対しての優しさに欠けます。

☆ララアントさん
近くには、まだまだ沢山の山があります。
また、環境に合った植物が良いですね。
もう花は終わりましたが、絨毯のように敷き詰めたカタクリやまもあります。

☆まっきーさん
雪を撫でてくる風は、とてもさわやかで気持ちが良いです。
ここの山頂からは、日本海にある、粟島が見えます。

☆侘び助さん
新緑は綺麗、気温は暑くも寒くもなく、日も長く、一番良い時期です。
by せつこ (2009-05-05 18:22) 

たいへー

こんな落書きをされたら、木も痛いでしょうに。

by たいへー (2009-05-05 18:30) 

せつこ

☆たいへーさん
ブナに聞いたら、「痛い」と言っていました。
傷も消えないし、とも言ってました。
by せつこ (2009-05-05 18:36) 

puripuri

新緑、新芽、雪・・・バラエティに飛んでいて歩いていても楽しいでしょうね。
と思いながら進んでいくと、まぁ~なんとした事か。
30年以上も経つのにそのまま、、傷ついてしまったのは元に戻れません。
by puripuri (2009-05-05 20:08) 

U3

やはり豪雪地帯ですね。
未だに残雪があるんですね。
by U3 (2009-05-05 20:50) 

せつこ

☆puripuriさん
豊かな自然はいつまでも大切にしたいですね。
この彫られた木の傷は消えません。

☆U3さん
ここはそんなに豪雪ではありませんが、3月に入ってから降った雪が残っています。
平地では溶けても、気温の低い山の谷間残っていました。
by せつこ (2009-05-05 21:02) 

スミッチ

新緑と残雪、両方見られていいですね。
木を傷つけてはいけませんよね


by スミッチ (2009-05-05 21:34) 

flutist

山はいいですね。私も標高3000m級の山に出掛けましたが、気温が5〜6℃程度でとても寒かったです・・・。それにしても自然を大事にしない人は、山に登るべきではありませんね。
by flutist (2009-05-05 22:04) 

としぽ

こんばんは。
新緑と残雪が見られるのですね。木を傷つけるのは困りますね。
by としぽ (2009-05-05 22:05) 

がま親分

昭和51年とか53年とか書いてありますね・・・。そんな昔から、たちの悪い登山客がおったんですね。
by がま親分 (2009-05-05 22:54) 

きまじめさん

同じ緑といっても色々な緑に彩られた山々、美しいですね。
やはり気候がかなり違いますね。こちらではコブシはもう散り始めています。
傷つけられた木が痛々しいです。
by きまじめさん (2009-05-05 23:03) 

モッズパンツ

まだまだ雪が残っているんですね。w
S51とか五十三年て、30年以上前ですよね。風化せず残っているんですね。青の時代はまだ自然保護に関する意識が低かったのかもしれませんね。 (^ω^)b
それにしても連続登山はスゴイです。本当にお疲れ様です。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2009-05-06 00:03) 

甘党大王

残雪には驚きました(^^ゞ
悲しいのは・・・心無い登山者たち。。。
鳥取砂丘もそうですが( 一一)どうして自分の事しか考えられないのか
不思議でなりません。
沢山の事を人間に与えてくれる自然界にたいして
本当に恥ずかしい人間界の面々です。。。
by 甘党大王 (2009-05-06 01:52) 

ちゃーちゃん

こんな綺麗な所に落書きをする人の気持ちが伺い知れませんね。
きっと此の人達も今では反省していると思いたいですね。
せつこさんの連休は健康で素晴らしい数日でしたね。
by ちゃーちゃん (2009-05-06 16:06) 

せつこ

☆スミッチさん 
雪を見たとき、思わず声をあげました。

☆flutistさん
高い山は、夏でも寒さ対策が必要ですね。
ゴアテックスを着て登ったこともあります。

☆としぽさん
マナーは守っていただきたいです。

☆がま親分さん
ここだけではありません、これは一部です。
また、他の山にもこのような傷の付いた木があります。

☆きまじめさん
温暖化は進んでいますね、なんでの早いです。
いつもならまだなのに、もう終わっている花もありました。

☆モッズパンツさん
自然を愛せない人は、人も愛せない気がします。
こんな落書き、景観が悪いですね。

☆甘党大王さん
ゴミを捨てたり、落書きをする人には、登ってほしくありませんね。

☆ちゃーちゃんさん
筋肉痛がないから体力はあるのね。
ちゃーちゃんさんも、少しづつで良いから体力を付けてね。
by せつこ (2009-05-07 11:24) 

kumimin

自分は記念のつもりでしょうけどとんでもないですね(- -)
やっぱり、写真や絵で心に残すにとどめてほしいです。
by kumimin (2009-05-10 19:58) 

せつこ

☆kumiminさん
この山だけじゃなく、他の山もこんな風に彫られているところがあります。
ゴミを捨てて行く人など、マナーが悪いと困りますね。
by せつこ (2009-05-11 05:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

里山登山 2里山登山 4 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。